実体験
皆様、こんにちは。 ライフサポート永和 広報担当:kuuでございます。 前回の動画では、『セックスレス~悩むカップルの大半が○○が少ない!!セックスのメリットとレス改善法~part.2』ということで非常にデリケート且つ安易に相談できず悩んでいる問題に関して…
皆様、こんにちは。ライフサポート永和 広報担当:kuuでございます。 今回は業務レポートでもvtube動画連動記事でもなく、当事業所があります ここ熊本で今から5年前…震度7を観測する巨大地震に2度も襲われ 沢山の方々が被災し 中には命を落とされた方もいら…
近年、増加傾向にある精神病や心の病。 病に侵された方々が、病気の改善や緩和を願って救いを求める場所は、きっと精神科や心療内科だと思うのですが そこで処方されます 様々な向精神薬や睡眠薬を使用しながら、回復の道を切り開こうとなさる皆様は、その薬…
業務レポートとして、メンタルヘルスについての記事を更新し続けていきたいところですが… 今現在、私達の身近なところにまで新型コロナウィルスの恐怖が迫ってきていることから今回は緊急企画としまして 『映画から学ぶ、疫病・感染症の恐ろしさ~映画紹介・…
永年月額3,300円の縛りなしWiFi デジタル化社会となった近年、インターネットの情報というものは生活していく上で必要不可欠なものとなってきました。 以前から当ブログで綴ってきました『子供のネット依存症』や『不登校・引きこもり問題』についてですが、…
子供のいじめ問題が深刻化している近年ですが、人間関係というものは これから生きていく上で一生付きまとう問題です。 幼少期は仲の良いお友達・家族。 学生の場合は友人・恋人・家族。 社会人の場合は上司部下・同僚・恋人・友人・知人・家族。 この世に生…
【Z会の通信教育】学年別の教材見本、プレゼント中です。 子供の自我が芽生え始める時期(2~3歳)くらいから、小学校、中学校、高校と18年掛けて心も身体も大人へと成長していきます。 その中でも1番心身共に大きく成長する時期が小学校(7歳)~中学校(15歳)…
近年、離婚率が上昇傾向にあり シングルマザー(ファザー)の ご家庭も増えてきました。 男女の交際が始まり、時が経ち 婚約…そして結婚と幸せ一杯で順風満帆な日々を送っていた当初は 私達夫婦が この先、まさか離婚してしまうなんて…きっと誰しも想像してい…
12月に入り、世間がイルミネーションやクリスマスの話題で溢れている中で 子供達の心もワクワクとドキドキで常に一杯になります。 それは誰もが心待ちにしている サンタクロースが運んできてくれるクリスマスプレゼント。 24日・25日のどちらかの朝に、自分…
大抵の女性は、適齢期になると結婚を考え 生涯を共に出来るパートナーと巡り合い、そして子供を産みたい、最愛の人との愛の結晶をこの世に残し、後世へ繋げたいと思われる方が多いと思います。 しかし、出産というものは本当に神秘的な聖域そのものであり、…
最近 パーキンソン病という病名をTVやネットニュース等で見掛ける事が多くなってきたのですが、 3年程前までは特に気にも止めず、その病気について詳しく知ろうとも思わなかったでしょう。 私がなぜ、パーキンソン病についての記事を書こうと思い立ったのか…