こんにちは!
広報メンタルケアサポート×hair stylist のkuuと申します。
いつも当ブログへ足を運んで頂き、本当にありがとうございます。
今回は、業務レポートブログではなく、今現在世間で大ごとになっております。
"新型コロナウィルス"について考えてみたいと思います。
2020年、節目の年を迎えまして東京オリンピックやその他 様々なイベントを執り行おうと奮闘する矢先の出来事でした。
震災でも、人災でもなく、まさかの"疫病"によって、日本だけなく世界中が被害に遭い大混乱。
感染者・死者も多数…そのため絶望的な経済への影響。
『まさか、こんなことに なってしまうなんて…。』
きっと誰しも予想していなかったでしょう。
☆感染してしまったら、どうしよう。
★会社が倒産もしくは解雇されてしまうのでは。
☆子供は勿論、家族や恋人、親族を守っていくには。
★全く先(将来)が見えなくて、不安や恐怖に駆られる。
こういった感情が沸き上がってくるのは当然です。
私たちは勿論、きっと政府の方々においても"未来"が全く予測できないと考えられるからです。
そこで今回は、『新型コロナウィルスについての考え方~国は親、私達は子供であるとしたら~』というテーマの基、新型コロナウィルスについての考え方に着目しながら、今後の国の対応と共にどう自身のメンタルを維持していけばよいのか。私なりにまとめてみようと思います。
感染拡大の現状
上記のグラフを見て分かります通り、現時点での日本は諸外国に比べますと感染者が圧倒的に少ないことが分かります。
しかし、4月に入ってから急激な感染が拡大、いわゆるパンデミックが起こり、この10日間 もの凄いスピードで感染者が増加しました。
たまたまお見掛けした、某記事に書かれていたことが脳裏に焼き付いています。
今現在の日本は、ひと月前のイタリアのようだ。
この意味を深く考えますと、身の毛もよだつ光景が想像出来ると思います。
それぞれの国の対策
どこの国もまずは、入国拒否・首都封鎖・外出禁止・休業命令・国民へ向けて給付金を配る。
一方で日本の場合は、入国拒否・緊急事態宣言発令(7都府県)・新型コロナ対応、対策(各都道府県、各自治体に任せる)・各種休業支援貸付金(2月以降収入が激減した方へ※下記参照。)・布マスク2枚支給。
★☆いつも大変お世話になっております。
みっしーさんのブログ&ツイートをご覧くださいませ。
#社会福祉協議会 に電話してみたよ
— みっしー@行政書士事務所準備中 (@mishima_fp) April 8, 2020
必要なものは
1️⃣仕事の収入の減少がわかるもの
2️⃣公共料金の支払いに使ってる通帳やカードの明細
3️⃣世帯全員が載った住民票
4️⃣本人確認書類
5️⃣振込に使う銀行の届出印
相談は予約制なのでまずはお住まいの市区町村の社会福祉協議会に電話してみよう🤙
☆★参考になりました下記記事もご覧くださいませ。
【考え方】
~国は親、私たちは子供~
ここからは、新型コロナウィルス感染拡大について あくまで私なりの考え方をまとめてみようと思います。
4月7日夕方に緊急事態宣言を受けた7都府県ですが、これまで以上に新型コロナに対して敏感に反応するようになってきました。
当然ですよね。
国民的著名人がお亡くなりになったり、沢山の方が感染しては苦しんでいるのをより身近に感じてきましたし、なにより経済にも『戦後最悪の状況』と言われる程に世界は勿論、日本にとって多大な影響を及ぼしています。
感染に対する恐怖。お金が回らない恐怖。今後が見えない恐怖。
全ての恐怖心が一体となって襲いかかってくる。
毎回毎回、国の方針や対策対応を聞いては不満や怒りが爆発するのも充分に理解できます。
しかし、苛立つ気持ちを一旦静めて、落ち着いて考えてみましょう。
例えばの話、国が親で私たちが その子供だとしたら。
親が決めたルールや物事に強く反発、反抗するとします。
すると、どうなるでしょうか。
『嫌なら出て行け。』または『じゃあ、好きにしなさい。』と、このようになってしまうと思うのです。
きっと引き留めようと奮闘する親御さんとは違う形、いわゆる“育児放棄=ネグレクト”の状態になってしまうでしょう。
『好きなように生きたい。』と出て行くのは簡単。
しかし、私たち(子供)は学校(仕事)に行かなければなりません。
病気になれば、親(国=保険)からお金を貰い、病院に行かなければなりません。
親が用意してくれた施設(国が管理する公園や娯楽施設)に遊びに行く事も出来なくなります。
困っていたらお金だって用意してくれる。(生活困窮者への各種支援給付金)
こう考えてみると、私たち(子供)は親(国)が行っているような莫大なお金を動かす力も多大な人数を動かす力も自由を謳歌する力すら持たない。
結局は親(国)に頼るほかどうしようもないということになります。
では、一体どうしたら良いのか。
自身の幼少時代を思い出してくださいませ。
親の監視下の基、仕方なく家に居なきゃいけない状況に陥ったとして、まず何を考えるのか。
きっと大半の方が、こう答えると思うのです。
この狭い空間の中で“自分自身の居心地の良い場所を作ろう”
国と国民を親子で例えてみましたが、上記の事をまとめますと、親が決めたルールに従わなければならないが、親が囲ってくれている中で自身が出来ることはまだまだ沢山あるのではないか。ということです。
今1番求められることは
"メンタル維持"
冒頭にも綴りました通り、恐怖心で満たされた心というのは悲しいかな…気持ちに余裕が無くなっていくと同時に荒んでいきます。
この新型コロナの問題で言うならば、命とお金に対する恐怖心と不安感。
それは、人間が今の世の中を駈け巡るための必須アイテム。
それらが未知のウィルスに脅かされているのですから、居ても経ってもいられないのも、気持ちの余裕がなくなるのも当然です。
ここで 1番重要になってきますのが、“メンタルの維持”です。
最近 話題になっています、コロナ離婚やコロナ自粛に堪えかねてのDVや家庭内暴力。
在宅勤務もしくは解雇されてしまい家に引き込もりの生活。
ただでさえ気持ちの余裕がないのに、普段はあまり接触がない家族全員が昼夜同じ屋根の下 生活しなければならない状況。
仕事や趣味が人間にとってどれだけストレス解消に効果があったのかがよく分かります。
人間はやはり太陽の下、活動しなければならないのだと改めて実感します。
- 普段からは見えない部分にまで目で追ってしまうから苛々してしまう。
- 自分のパーソナルスペースが確保されないから辛い。
- 夫婦仲や家族仲が元々悪く、自粛モードにより更に悪化の一途を辿ってしまう。
- 突然の引きこもり状態から空虚感に苛まれて"うつ病"を発症してしまう恐れも。
上記に思い当たる点がございましたら、該当する下記記事をご覧くださいませ。
kuu-bigboy-eiwa.hatenablog.com
kuu-bigboy-eiwa.hatenablog.com
kuu-bigboy-eiwa.hatenablog.com
kuu-bigboy-eiwa.hatenablog.com
kuu-bigboy-eiwa.hatenablog.com
kuu-bigboy-eiwa.hatenablog.com
kuu-bigboy-eiwa.hatenablog.com
kuu-bigboy-eiwa.hatenablog.com
★新型コロナウィルスにも負けない☆
おすすめ除菌スプレーご紹介
★☆パストリーゼ77★☆
長年、お店で愛用させて頂いています。
超万能除菌スプレーのご紹介です!
この商品の凄いところは、食器や口に入っても大丈夫なものにまで ありとあらゆる所に使用できるという点です。
除菌効果は勿論、殺菌作用もありますので 擦り傷や切り傷などにも使用できます!
少しお値段が高いというのが難点ですが、5Lを購入すると半年ほどは保つと思います。小さなボトルを何個か用意し、小分けにして持ち運びも便利です。
殺菌・除菌効果 99.9%という点も含めて、このパストリーゼは大変おすすめですよ!
おわりに
緊急事態宣言が発令されてからも、現状は変わらず、毎日多くの感染者数。
本当でしたら、今頃は新年度を迎えて希望や目標を抱きながら新たな第一歩を踏み出していたに違いありません。
『どうしてこんなことになってしまったのだろう…。』
当初の私も、こればかり考えていました。
しかし、なってしまったものは 仕方がない。
誰を恨んでも、今現在の状況は変わらないのですから。
だからといって、何もしないで眉間にシワを寄せてグチグチ文句ばかり言っているのは時間が勿体ない。
だからこそ、今現在の自分の置かれている立場ややらなければならないことを頭が割れそうな程に考え抜き、行動しなければならないのではと。
"自分のできる限り、できたしこ"
私の郷の方言で大好きな言葉。
意味としては、“自分のできる範囲で出来た分だけ”
この言葉を胸に日々 奮闘致しております。
今現在、生きていることに感謝をし、限られた時間と労力の中で"自分のできることは何なのか"を考えていくことが今後の大きな鍵となるのではと感じております。
一人でも多くの方の力になりたい。助けになりたいという思いから…初回特典としまして、オンラインでのご相談無料キャンペーンを実施いたしております。
お一人お一人を大切に、丁寧に誠心誠意を持ってカウンセリング致します。
生活に関する ありとあらゆる悩み(人間関係・精神疾患・恋愛・結婚・育児・金銭トラブル等)にお応えするため、日々 精進すると共に、少しでも多くの方のお役に立てますように全力で対応させて頂きます。
この機会にぜひ、一度ご利用下さいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。
※友達追加された時点でのクライエント様のLINEアカウント情報は こちらからは全く見えませんので、ご安心ください。
※強引な営業、勧誘、詐欺行為、法律に違反する行為、又はそれに関わる行為を一切行っておりません。
詳細は友達追加からどうぞ。→

*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。
*。・★ライフサポート永和 事業内容詳細☆*。・
私達はこんな活動をしています。
⇊⇊⇊
ここまで、読んで頂きまして本当にありがとうございます。