最近、新型コロナ自粛に伴い、娘2人と一緒にDVDや Amazonプライムビデオを観ることが増えてきました。
年頃の子熊(11歳)と自我が芽生え始めたミニ星(1歳)はアニメや映画が大好きで、一度観だしてしまったら 騒がしかった我が家が一気に静かになってしまいます(笑)
年が離れているので、観るジャンルが違うのでは??と思われがちですが 万人うけするアニメや映画が多数揃っていますAmazonプライムビデオは本当に重宝しております。
面白そうなものを選んでは3人で仲良く鑑賞しております♬
Amazonプライムについて
Amazonプライムは、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラムです。
出展元:Amazon公式ヘルプページ
私自身、アニメや映画は大好きなので 特に苦にはならないのですが、何回も繰り返し観ている内に台詞や効果音まで覚えてきたり。
“アニメや漫画は日本の文化だ”と、いう程に本当に沢山の数ある名作が生まれてきました。
そこで今回は色々なアニメや映画の中から私なりに深いなー…と感じた
『観たら必ず元気になれる!子供は勿論 大人も楽しめる!第二弾』作品を紹介したいと思います。
アニメのタイトル
★☆こねこのチー ~ポンポンらー大冒険~
作者: こなみかなた出版社: 講談社発表号: 2004年6号 - 2015年29号出展元:Wikipedia
あらすじ
この物語の主役。サバトラの子猫。生後2~3ヶ月(メス)。体は小さいが好奇心旺盛で元気いっぱい。 ミルクが大好き。まだ子猫なので舌ったらずな独特なしゃべり方をし、それはチー語と呼ばれている。出展元:こねこのチー公式サイト
チーズスイートホーム コミック 1-12巻セット (KCデラックス モーニング)
もともとの原作はこなみかなたさんの『チーズスイートホーム』
全12巻まで発売されており、単行本は2017年8月時点で世界23か国・地域で発売され、全世界での発行部数は350万部に達しています。
子猫のチーは、愛情深い母猫と2匹のきょうだいと共に、ある家の飼い猫として暮らしていた。しかし、好奇心の強いチーは散歩中によそ見をして、母猫たちとはぐれてしまう。山田家の長男で幼稚園児のヨウヘイは、公園で行き倒れていたチーを発見して自宅に連れ帰る。山田家とチーの微笑ましい日々が始まるが、ペット禁止のマンションに住む山田家はチーの存在を必死で隠していた。ある事件をきっかけにチーは遠方に引き取られることになるが、日頃は穏和なヨウヘイがこれに猛然と反対、チーを抱えて家を飛び出す。息子の説得を試みる両親はこの時、偶然にもペット可マンションの広告を見つけて転居を決意。チーのために選んだ新居で、家族の新しい生活が始まる。出展元:Wikipedia
通常の日本アニメでは珍しい3DCGアニメで、グラフィックがとても綺麗で猫ならではの動きや特徴が凄く鮮明に描かれています。
この作品の魅力について
現時点で第四期まで放送されたのですが、私が最初に観たのが今回紹介しますシリーズ第三期『ポンポンらー冒険記』でした。
Amazonプライムビデオを開いたら、おすすめ作品に上記画像がドンッと出てきまして家族全員が猫好き+愛猫がいるという事もあり、画像を見ただけでチーの虜となってしまいました。
主題歌が素敵
perfumeといえば私個人としては大人っぽい楽曲が多いイメージがあったのですが、意外と合うんです!
この歌とこねこのチーが非常にマッチしているのも魅力の一つです。
ずっと聴いていると、ねえ、ねえ、の部分が猫の鳴き声に聞こえてくる不思議(笑)
すぐに入り込める
この作品はどのお話からでも すぐに内容が理解でき、入り込めてしまう部分が一番の魅力だと思います。
例えば、普通のアニメ作品でしたら、ほとんどの場合がシリーズ化されており 冒頭から観ていかなければ内容が理解できないものが多いと思うのですが
こねこのチーの場合、多少 内容が繋がっている部分もありますが 全体のほとんどが一話完結型となっていますので、 今日は5話~、明日は21話~となっても全然 問題なく楽しめます。
登場人物が魅力的
なんといっても、登場人物 全員が明るく優しく、凄く温かい心を持っているアニメです。悪役が一人も出てこない(笑)
ごく一般的な家族の風景も描かれているのですが、ヨウヘイを始め、お父さんとお母さんの大らかでポジティブな性格にいつも心癒されます。
なので、ストレスフリーで観ることが出来、小さな子供が観ても緊張感や恐怖感を全く与えない ほのぼのとした作品です。
猫好きは絶対観るべき作品
当然ながら人間よりも猫が登場する場面の方が圧倒的に多いのですが
チーの他にも沢山の可愛らしい猫が登場してくるのですが、中でも私が大好きな猫が野良猫のコッチ♬
公園の段ボールに住んでいるノラの子猫。ちょっとえばりん坊だけど、本当はやさしい照れ屋な性格。噴水の前でチーと出会ってから、2匹はいっしょに遊ぶのが大好きに。「おうち」という言葉に悲しい思い出を抱えている。出展元:こねこのチー公式サイト
猫特有の気まぐれな性格を存分に出してくれるコッチ♬
純粋にチーの事が大好きなのに、素直になれず。そのツンデレ具合は猫好きさんの心を鷲掴みにすること間違いなし!
3DCGアニメの魅力
子供はなぜか、3DCGアニメの虜となります。
特に0歳~2歳の乳幼児ですら、見入ってしまうという…。
このアニメは本当にほのぼのとした内容であり、絵のタッチは勿論 人の動きや動物の動き、表情、仕草等が普通のアニメと違い より一層リアルに表現されています。
新型コロナの影響で荒んだ気持ちも和らぐ、『こねこのチー』は正に今この状況下に適したアニメだと思います。
余談ですが…下の子(1歳児)はチーの影響からか、猫を見掛けますと"チー"と呼ぶようになりました(笑)
★☆合わせて読んで頂きたい過去の記事です。
おわりに
何気なしに、こねこのチーを観ていると自然と気分が晴れて元気になってきます。
心温かいヨウヘイ家族は理想の家族像だと思います。
我が家も こんな家族になれたらと目標に出来る作品ですよ。
やはり動物の力と家族愛というものは偉大なのだなー,,,と改めて感じた作品でした。
ぜひ、プライムビデオに加入して観てみて下さいませ♬
私も第一期から また観返してみようと思います。
第一弾で紹介しました『ズートピア』も勿論、未だに観ています(笑)
⇊⇊⇊
kuu-bigboy-eiwa.hatenablog.com
ここまで読んでいただき、ありがとうございました❕
アニメ チーズスイートホーム ぬいぐるみ スリッパ 可愛い 猫 上履き 女の子 男の子 贈り物 (2)
こねこのチー ポンポンらー大旅行 クタクタぬいぐるみ【コッチ】 21cm
一人でも多くの方の力になりたい。助けになりたいという思いから…初回特典としまして、オンラインでのご相談無料キャンペーンを実施いたしております。
お一人お一人を大切に、丁寧に誠心誠意を持ってカウンセリング致します。
生活に関する ありとあらゆる悩み(人間関係・精神疾患・恋愛・結婚・育児・金銭トラブル等)にお応えするため、日々 精進すると共に、少しでも多くの方のお役に立てますように全力で対応させて頂きます。
この機会にぜひ、一度ご利用下さいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。
※友達追加された時点でのクライエント様のLINEアカウント情報は こちらからは全く見えませんので、ご安心ください。
※強引な営業、勧誘、詐欺行為、法律に違反する行為、又はそれに関わる行為を一切行っておりません。
詳細は友達追加からどうぞ。→

*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。
*。・★ライフサポート永和 事業内容詳細☆*。・
私達はこんな活動をしています。
⇊⇊⇊